10/19 次女小5前期のあゆみ

次女のあゆみも返ってきました。Aの数は過去最高。

[次女]:Aが15個
・国語:3 全てA
・算数:3 全てA
・社会:3 全てA
・音楽:3 Aが2つ
・体育:3 Aが2つ
・理科:2 Aが1つ
・外国語:2 Aが1つ
・家庭科:2Aが1つ

・理科は抜き打ちテストが何回かあり、70点をとっていた
・外国語はテストは平均95点以上と良かったのですが、謎です。授業態度かスピーキングでやらかしたのか。。

頑張っているので、この調子で学校生活楽しんでもらえればと思ってます。朝勉スタイル(平日は学校行く前、休日は朝食後に勉強)を長女が小3(2019年ごろ)のときから始めたので、親が『勉強しなさい』ということはなくなりました。毎日、ノルマの勉強(国、算、英)をやるってスタイル。朝終わらなかったら、帰ってきてから勝手に子供たちやってくれます。

ハイレベル算数文章題
・マスター1095題 一行計算問題集 6年(忘れているなと思ったら、陰山式で復習)
・国語は標準問題集
・理科、社会は教科書ぴったりワーク(テスト前のみ)

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

関連記事