10/17 嫁さんの23年9月月間家計簿
嫁さんの9月分の家計簿を集計しました。
学童: 22000円(次女 夏休みイベント代:5000円)
書道教室:2500円(次女)
体操教室:10840円(次女習い事)
スイミング:10670円(三女習い事)
保育園費:6960円(三女)
給食費:4600円(次女)
日用品:22000円
子供費:16960円
医療費:14930円
交際費:36680円
通信費:2250円(携帯代)
ふるさと納税:39000円
------------------------
支出合計:189390円
9月給料213149円だったので、
213149円
-189390円
-------------------------
23959円
9月末妻の貯金:24694698円 + 23959円 = 24718657円
9月はふるさと納税をしました。(納税先はコチラ)長女の期末試験があったので、お出かけも少なく、ふるさと納税しましたが、黒字化することができました。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

学童: 22000円(次女 夏休みイベント代:5000円)
書道教室:2500円(次女)
体操教室:10840円(次女習い事)
スイミング:10670円(三女習い事)
保育園費:6960円(三女)
給食費:4600円(次女)
日用品:22000円
子供費:16960円
医療費:14930円
交際費:36680円
通信費:2250円(携帯代)
ふるさと納税:39000円
------------------------
支出合計:189390円
9月給料213149円だったので、
213149円
-189390円
-------------------------
23959円
9月末妻の貯金:24694698円 + 23959円 = 24718657円
9月はふるさと納税をしました。(納税先はコチラ)長女の期末試験があったので、お出かけも少なく、ふるさと納税しましたが、黒字化することができました。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
