10/1 ロックハート城とグランプリ獲得した道の駅へ

今日は朝からロックハート城へ。横浜から車で2時間30分。群馬県にあるロックハート城はスコットランドから移築、復元したヨーロッパ風のお城で、中でドレスに着替え、写真撮影することができます(プリンセス体験)。自分が娘3人にドレスを着させて写真撮影したいと思い、行ってきました。

ヘアセットやドレスの着付けは自分でやらないといけないので、事前準備として、髪型やドレスの色を事前に決めて、着付け時間が短くなるようにしてました。でも、3人分の着付け、髪型セット、アクセサリー選びで20分ぐらいかかりました。ドレスレンタル時間は1時間20分。(着付け20分、撮影1時間)

雨で城外での撮影がNGとなり、中での撮影のみとなりました。シャンデリアの部屋や大理石の階段など写真撮影をしました。アクセサリーを変えて、2度撮影しました。2度目の撮影は撮影スポットを絞って、1時間ピッタリな感じでした。城外撮影可能な場合は2度目の撮影はできなかったと思います。長女もノリノリで、子供たち3人いい感じで写真を撮ることができました。ドレス、タキシードを着て撮影しているカップルも。城の中をブラついて、所要時間2時間30分。

次に全国の道の駅グランプリ2022、2023で1位になった『川場田園プラザ』に行きました。ブルーベリー狩り、陶芸体験、幼児遊具、アスレチックなどがあり、スィーツからラーメン、蕎麦、イタリアン、おにぎり屋、肉屋の総菜屋があり、土産ショップでは地元野菜とお土産が買えます。規模も大きいし、食べ物美味しく、種類も豊富、そして遊べるって感じで、行ったら、テンション上がりますね。

もう少し遊びたかったですが、三女の体力が限界だったので、帰ってきました。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:12320円(高速代:7620円 ガソリン代:4700円)
交際費:8950円
----------------------------
合計:21270円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

関連記事