10/5 23年9月月間家計簿~ふるさと納税10万したけど、黒字!
23年9月間家計簿の集計を整理した。
食費 : 76000円
雑費 : 2000円
ガス : 2980円
電気 : 9610円
水道 : 8800円
通信費: 7330円
交通費:18450円(ガソリン×1:4660円、東京サマーランド:4660円)
交際費:22480円(友人とご飯:5000円)
日用品: 8720円(固定電話買い替え:5870円)
塾代:24400円(月謝:20800円 + オンライン講座月謝:3600円)
ふるさと納税:112000円
-------------------
合計:292790円
8月の給料が376503円だったので、
376503円
-292790円
-------------------
83713円
9月は第3週に長女の期末テストがあったため、家族お出かけは次女の誕生日イベントで東京サマーランドに行ったくらいです。固定電話の買い替えがあったのですが、神奈川ペイのおかげで安く購入できました。楽天スーパーセールでふるさと納税したのが最も大きい支出でした。ふるさと納税の納付先と返礼品はこちら。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

食費 : 76000円
雑費 : 2000円
ガス : 2980円
電気 : 9610円
水道 : 8800円
通信費: 7330円
交通費:18450円(ガソリン×1:4660円、東京サマーランド:4660円)
交際費:22480円(友人とご飯:5000円)
日用品: 8720円(固定電話買い替え:5870円)
塾代:24400円(月謝:20800円 + オンライン講座月謝:3600円)
ふるさと納税:112000円
-------------------
合計:292790円
8月の給料が376503円だったので、
376503円
-292790円
-------------------
83713円
9月は第3週に長女の期末テストがあったため、家族お出かけは次女の誕生日イベントで東京サマーランドに行ったくらいです。固定電話の買い替えがあったのですが、神奈川ペイのおかげで安く購入できました。楽天スーパーセールでふるさと納税したのが最も大きい支出でした。ふるさと納税の納付先と返礼品はこちら。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 12/5 11月の月間家計簿~黒字20万!
- 11/1 10月の月間家計簿
- 10/5 23年9月月間家計簿~ふるさと納税10万したけど、黒字!
- 9/5 23年8月月間家計簿~黒字!!
- 8/2 7月月間家計簿~大幅赤字
- 7/4 23年6月間家計簿~大幅黒字!!
- 6/8 22年5月月間家計簿~大幅赤字