9/22 ご近所さんの奇行~見てはいけないものに遭遇

今年5月、自宅のご近所さんでトラブル(詳細はコチラ)がありました。要約すると、

・庭の木の落ち葉が近所に落ちていることを迷惑に思ったお婆さんが近所の掃き掃除をしていた
・勝手に家の前を掃き掃除していることを知った女性がブチ切れした

ってトラブルです。その後、お婆さんは近所の掃き掃除をやめたので、一件落着かと思ってました。お婆さんが掃き掃除をやめたので、家の近所には落ち葉がついています。各々の家庭のタイミングで掃き掃除をしています。ところがブチ切れした女性は掃き掃除をしていないので、だんだん落ち葉がたまってきます。溜まっていると、近所同士で掃き掃除手伝ったりするのですが、ご近所みなさんはトラブルの1件を知っているので、女性宅は掃除しません。

先週の土曜日の夜、三女と嫁さんが歯医者からの帰り、家前の角を曲がると、ブチ切れした女性がすごい形相で、お婆さんの家に落ち葉を拾って、手でお婆さんの家の前に投げていました。女性は『しまった!』という表情を変化させ、走って家の中に入っていきました。

嫁さんの話を聞き、自分も1度目撃したことがあったことを話しました。自分の場合、在宅勤務中に仕事が一段落し、家の外を眺めたら、ブチ切れした女性が同じように何かを言いながら、お婆さんの家に落ち葉を投げていました。女性はこちらに気づいていないので、すべての落ち葉を投げてました。。

ネットで調べた感じ、落ち葉トラブルはけっこうあるんですね。落ち葉量と頻度の問題ですが、春と秋口にありますが、量はそんなに多くない。量や頻度の問題でなく、落ち葉が落ちてるってことにストレスを感じてるってことですかね。。今までは掃除してくれてたので、落ち葉はあまり意識しませんでしたが。。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:1000円
日用品:770円
交際費:4160円
----------------------------
合計:5930円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


関連記事