8/15 森永エンゼルミュージアムへ
今日は朝勉後、『森永エンゼルミュージアム』に行ってきました。森永エンゼルミュージアムは森永のお菓子『小枝』、『ハイチュウ』を製造している工場で製造工程の見学、森永製菓の歴史、商品を学ぶことができます。工場見学の最後には試食時間、最後にお菓子のお土産もあります。
予約は1月前の1日9時から。8月分だったら、7月1日の9時から予約することができます。激戦でなかなか予約が取れないみたいですが、嫁さんが頑張って奇跡的に取ることができました。
子供たちにとってもなじみの商品が多く、チョコボール、ハイチュウ、森永ミルクキャラメル、DARSチョコ、MARIE、ムーンライトビスケット、アイスボックスなど。自分や嫁さんが子供のころ食べていた思い出話をしながら、子供たちも学童や家で食べていたときの話をして、展示物を見ながら、親、子供たちがコミュニケーションできたのが良かったです。試食時間やショップでのお土産購入時間を含めて、所要時間は1時間30分弱です。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1850円
交際費:600円
--------------------------
合計:2450円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

予約は1月前の1日9時から。8月分だったら、7月1日の9時から予約することができます。激戦でなかなか予約が取れないみたいですが、嫁さんが頑張って奇跡的に取ることができました。
子供たちにとってもなじみの商品が多く、チョコボール、ハイチュウ、森永ミルクキャラメル、DARSチョコ、MARIE、ムーンライトビスケット、アイスボックスなど。自分や嫁さんが子供のころ食べていた思い出話をしながら、子供たちも学童や家で食べていたときの話をして、展示物を見ながら、親、子供たちがコミュニケーションできたのが良かったです。試食時間やショップでのお土産購入時間を含めて、所要時間は1時間30分弱です。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1850円
交際費:600円
--------------------------
合計:2450円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 9/3 八景島シーパラダイスへ
- 8/27 桃まるごとケーキ
- 8/16 ハリーポッターと呪いの子舞台鑑賞
- 8/15 森永エンゼルミュージアムへ
- 8/13 嫁さんの実家へ
- 8/6 三女の誕生日イベント
- 8/4 考古学土偶つくり体験へ