7/16 ダイニングテーブル買い替え
今日は朝から長女、次女の朝勉後、ニトリへ。ダイニングテーブル14年目にして、足がグラついてきて、買い替えることに。5人家族なので、幅180cmのダイニングテーブルを探して、Nコレクション T-06A 180にしました。他にも三女のランドセルを収納させるためのカラーボックス(マルチ本棚(リブリー1170 MBR)も購入しました。古いテーブルの引き取り(4400円)やテーブルを部屋の中設置(5500円)で約1万円のサービス料で合計9万円かかりました。
昼飯後、長女と三女はタブレットでイラスト作成。次女は朝の算数の問題に苦戦していたので、自分と勉強してました。おやつ後、嫁さんと三女は塗り絵、長女、次女は図書館で借りてきた本を読んでました。夕方はアマゾンでポケモン観てって感じでのんびり過ごしました。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:90340円
-------------------------------
合計:90340円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

昼飯後、長女と三女はタブレットでイラスト作成。次女は朝の算数の問題に苦戦していたので、自分と勉強してました。おやつ後、嫁さんと三女は塗り絵、長女、次女は図書館で借りてきた本を読んでました。夕方はアマゾンでポケモン観てって感じでのんびり過ごしました。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:90340円
-------------------------------
合計:90340円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 7/24 青森旅行3日目
- 7/23 青森旅行2日目
- 7/22 青森旅行1日目
- 7/16 ダイニングテーブル買い替え
- 7/15 激込み夏祭り
- 7/8 ハリポタ舞台中止。。
- 6/26 コストコで5万円越え!買ったものはコレ!