6/24 嫁さんのお父さんと父の日祝い
強調文今日は長女の漢検5級の試験日でした。漢検5級は小6レベルで前学年の復習のために受験しました。正答率7割で合格なので、合格はできるが、9割の出来はないと思うと微妙な感じでした。漢字の正答率は改善しましたが、まだ改善余地があるってとこでしょうか。。その後、長女、次女は朝勉してました。三女はシルバニアや塗り絵をして過ごしてました。
昼飯後、三女は嫁さんとスイミングスクールへ。三女が真面目にレッスンを受けなかったようで、嫁さんが初めて三女に激怒。レッスン時間を変えてしまいました。次女は体操教室へ。長女は読書して過ごしてました。夕方からは嫁さんの実家へ。お義父さんの父の日イベントとして、一緒にご飯を食べるためで、釜めしで有名な『鳥ぎん』に行ってきました。店内の雰囲気も良く、釜めしも焼き鳥も美味しく、トークも弾んで、義父さん楽しそうにしてました~さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1900円
---------------------------
合計:1900円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

昼飯後、三女は嫁さんとスイミングスクールへ。三女が真面目にレッスンを受けなかったようで、嫁さんが初めて三女に激怒。レッスン時間を変えてしまいました。次女は体操教室へ。長女は読書して過ごしてました。夕方からは嫁さんの実家へ。お義父さんの父の日イベントとして、一緒にご飯を食べるためで、釜めしで有名な『鳥ぎん』に行ってきました。店内の雰囲気も良く、釜めしも焼き鳥も美味しく、トークも弾んで、義父さん楽しそうにしてました~さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1900円
---------------------------
合計:1900円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 7/8 ハリポタ舞台中止。。
- 6/26 コストコで5万円越え!買ったものはコレ!
- 6/25 室内プールへ
- 6/24 嫁さんのお父さんと父の日祝い
- 6/4 嫁さんの実家へ~地元の祭りに参加
- 5/5 奈良観光
- 5/4 金魚ミュージアムへ