6/1 長女の卒業アルバム届く

昨日、長女の小学校卒業アルバムが届いた。長女がクラスメイトと仲良くしている様子、卒業アルバム実行委員だったので、担当したページについて話したりとワチャワチャしながら、家族で見てました。そして長女の卒業文集も読みました。文集の内容は『人前で意見を言うことが苦手だったけど、人前で意見が言えるようになったこと。クラスの意見をまとめる経験を経て、改善提案をしたら、自分の意見を取り入れられ、発言する自信につながったこと。人の意見を取り入れることの大切さ』などが書かれており、嫁さん、自分ともに実感している内容だった。

自分が見た大きな成長は『やったことないけど、やってみたら、なんとかなる。失敗しても、経験になる。』って長女が意識を持てるようになったところが大きい。『未経験だから、やりたくない。』と小4ぐらいまで言ってたので、将来を心配したこともあったけど、今は心配していない。自分に自信を持てたことが大きいのかな。長女の小学校の出来事を振り返りながら、卒業文集を読んで、思い出に浸っていました。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

関連記事