5/12 嫁さんがひかかった両親の一言
今回のGWで、リビングで子供たちが遊び、自分と嫁さんが両親と話すって時間が多かったです。オトンは軽度の認知症&耳が遠いので、自分が話すことが多かった。耳が遠いゆえの『内緒やけどな。。』と前置きしたうえでの会話が全く内緒話になっておらず、家中に聞こえるってことが何度かありました。その中で『これは言ったら、アカンやろ』の話がありました。
『内緒話やけどな。。男の子の孫が欲しかった。。』
嫁さんや子供たちにも聞こえ、目を丸くしている。『子供たちや嫁さんのいる前でこんなこと言わないでほしい。』と思ったが、認知症だからかと思い、その話題はスルーし、オトンをウォーキングに誘い外に出た。実は男の子の孫が欲しいことは嫁さんの祖母さんにも言われている。昔の人は跡取りや苗字を後世に残したいと考えているのかな。。。
帰る間際にも同じことを言われた。結婚して14年。初めて言われたので驚いた。認知症だから、本音が出たともいえる。子供が無事生まれてくれたら、性別など関係ないと思っているし、今後もこの考えに変わりはない。次同じことを言われたら、『期待するのは勝手だが、俺らの前で口に出すんじゃない!』とくぎを刺すつもり。オトンに言っても忘れるので、オカンに言う感じかな。帰りの車の中で、嫁さんは強烈な違和感を感じてました。。当然ですよね。。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

『内緒話やけどな。。男の子の孫が欲しかった。。』
嫁さんや子供たちにも聞こえ、目を丸くしている。『子供たちや嫁さんのいる前でこんなこと言わないでほしい。』と思ったが、認知症だからかと思い、その話題はスルーし、オトンをウォーキングに誘い外に出た。実は男の子の孫が欲しいことは嫁さんの祖母さんにも言われている。昔の人は跡取りや苗字を後世に残したいと考えているのかな。。。
帰る間際にも同じことを言われた。結婚して14年。初めて言われたので驚いた。認知症だから、本音が出たともいえる。子供が無事生まれてくれたら、性別など関係ないと思っているし、今後もこの考えに変わりはない。次同じことを言われたら、『期待するのは勝手だが、俺らの前で口に出すんじゃない!』とくぎを刺すつもり。オトンに言っても忘れるので、オカンに言う感じかな。帰りの車の中で、嫁さんは強烈な違和感を感じてました。。当然ですよね。。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事