5/5 奈良観光
今日は朝から『興福寺』に行ってきました。興福寺は近鉄奈良駅からのアクセスも良く、奈良公園に近いお寺です。『古都奈良の文化財』の一部として、世界遺産に登録されています。お寺を参拝した後、奈良公園に行き、鹿せんぺいを鹿にあげました。長女、次女は何度か経験しているので慣れていましたが、三女はビビってほとんどあげることができなかった。。
奈良公園散策後、最大級の商店街『東向商店街』でお土産を買いました。奈良のお土産は鹿や大仏、奈良漬けを用いたお土産が多かったです。高速餅つきで有名な『中谷堂』でヨモギ餅を食べ歩いたりしてました。やわらかくて、旨い!お昼はピザをテイクアウトして、実家で食べました。
昼寝後、夜用の寿司をテイクアウトして、オトンと近所をウォーキングしました。3日間ウォーキングして、オトンと話した感じ、①仕事、②戦争体験、③貧しい学生時代の苦労話を繰り返ししてました。認知症ですが、オトンが取り組んでいたこと(家庭菜園やゴルフなど)の話は細かく話してました。家族旅行や学生時代の思い出話をしても、『まったく思い出せない』の一点張りでした。
オカンとは家で話しましたが、おばちゃん特有の近所トーク大好きで、その興味があるんだったら、ボケそうなと要素ないなと思いながら、会話してました。すい臓がんを切除して、抗がん剤治療も終え、体調回復傾向にあるものの、体重が減った分戻っていないのが、心配ですね。夜は寿司をテイクアウトして、みんなでワチャっと食べました。
夜19時30分に実家を出発し、横浜の自宅到着が深夜1時40分。渋滞は秦野中井あたりで30分ほどあったぐらいでした。新東名のSAは軒並み混雑していたので休憩せず、清水JCTで東名に入って、東名の富士川SAで休みました。
両親に子供たちが大きくなった姿を見せることができましたし、三女の人見知りがおちついて、ジジババとそれなりにコミュニケーションとることができてよかった。子供たちも楽しんだようだし、良いGWの過ごし方でした。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:12220円(高速代:5680円、ガソリン:4800円)
交際費:12140円(昼食代、土産代)
-------------------------
合計:24360円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

奈良公園散策後、最大級の商店街『東向商店街』でお土産を買いました。奈良のお土産は鹿や大仏、奈良漬けを用いたお土産が多かったです。高速餅つきで有名な『中谷堂』でヨモギ餅を食べ歩いたりしてました。やわらかくて、旨い!お昼はピザをテイクアウトして、実家で食べました。
昼寝後、夜用の寿司をテイクアウトして、オトンと近所をウォーキングしました。3日間ウォーキングして、オトンと話した感じ、①仕事、②戦争体験、③貧しい学生時代の苦労話を繰り返ししてました。認知症ですが、オトンが取り組んでいたこと(家庭菜園やゴルフなど)の話は細かく話してました。家族旅行や学生時代の思い出話をしても、『まったく思い出せない』の一点張りでした。
オカンとは家で話しましたが、おばちゃん特有の近所トーク大好きで、その興味があるんだったら、ボケそうなと要素ないなと思いながら、会話してました。すい臓がんを切除して、抗がん剤治療も終え、体調回復傾向にあるものの、体重が減った分戻っていないのが、心配ですね。夜は寿司をテイクアウトして、みんなでワチャっと食べました。
夜19時30分に実家を出発し、横浜の自宅到着が深夜1時40分。渋滞は秦野中井あたりで30分ほどあったぐらいでした。新東名のSAは軒並み混雑していたので休憩せず、清水JCTで東名に入って、東名の富士川SAで休みました。
両親に子供たちが大きくなった姿を見せることができましたし、三女の人見知りがおちついて、ジジババとそれなりにコミュニケーションとることができてよかった。子供たちも楽しんだようだし、良いGWの過ごし方でした。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:12220円(高速代:5680円、ガソリン:4800円)
交際費:12140円(昼食代、土産代)
-------------------------
合計:24360円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
