5/3 実家に帰省

この日は5/3の0時に自宅を出発し、実家の奈良へ。伊勢原JCTでの3kmの渋滞にいきなりハマって、神奈川を脱出するのに2時間かかりました。静岡以降はスムーズで、2回の休憩を挟んで、6時30分に到着しました。

朝飯はコメダ珈琲でモーニングやシロノワールを食べて8時頃に実家へ。自分は12時まで仮眠。子供たちも1時間ほど遊んで、仮眠してました。

幼なじみが帰省してるってことで、幼なじみ宅で1.5時間ほど話しました。幼なじみは公務員夫妻の共働きで子供3人。我が家と同じです。岸和田出身なので、だんじり祭りに参加した話や子供のSNS使い方について、話してました。

SNSは子供の承認欲からか、彼氏出来ました、別れましたをインスタ上で公開したり、小グループのトークをクラス全体に公開し、トークに加わってくれることを期待したり、体調不良で休み中にクラスLINEで呟いたりと、自分たち親世代からするとよく分からない使い方を聞いて驚きました。

次に家族でショッピングモールに行って、実家で遊べるおもちゃを購入。子供たちとジジババで遊んでました。次に自分は親父と近所ウォーキング。86歳で身体的に健康だけど、気力の衰え感じました。同世代の友達が立て続けに亡くなったことが大きそうでした。でも、ウォーキング中、オトンは気持ちよく話してました。

夜は高校の友達と会いました。3年半ぶりの対面再会。親が亡くなったり、癌患ったりって話題がありました。子供がスピーチコンテストに向けて頑張ってる家や、実家横に家を建てることを決めた同級生。結婚、子宝授かり、家も建ててとグループ全員がなって、各々大変そうだけど、父親として、頑張ってましたね。

帰ってきて、姉貴と話してました。オカンが自分の間違い、確認忘れなどを認めず、ますますガンコになってると聞いて、思い当たる節がありすぎて笑いながら聞いてました。毎日小言のストレスあるようです。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:5780円
交際費:9900円
-------------------
合計:15680円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
関連記事