4/26 長女が学級委員に

先週金曜日に長女のクラス学級委員選考会があり、『なり手が誰もいないから、自分が立候補して、そのまま選出された』と長女より聞いた。仕切るタイプじゃなかったが、小6年の時に卒業アルバム実行委員を経験し、クラスから意見集約し、一つの意見としてまとめるってことをやっていた。学級委員の作業が『何とかなるっしょ。』って感じに思ったらしい。保育園時代から小学校低学年までのモジモジしていたイメージが強い自分と嫁さんはビックリしたが、長女はなんてことないって感じだった。

何がきっかけで変わるかわからないですね。昔、保育園の発表会でモジモジしている長女に対して、ヤキモキしていた自分と嫁さんでしたが、先輩ママから『時が解決するから、何も言わず待ってれば良いよ。』とアドバイスを受けましたが、時が解決したって感じですね。良い感じに成長してくれてます。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

関連記事