4/13 chatGPT学習への活用
先日、長女が国語の問題で『叱られないと、精神的に弱くなると意見について、自分の具体的なエピソードともに賛成、反対を述べなさい』という問題が出題されました。10分経っても、書けないので、嫁さんも一緒に考えますが、書くポイントがうまく説明できない。ってことで、chatGPTに聞いたら、いくつかポイントともに賛成、反対の意見がでてきた。ポイントを長女に説明し、自分の考えに近いもしくは自分が書きやすい意見を書いて。と言ったら、まずまずな解答となった。
素人でもchatGPTに聞けば、それなりに子供に教えることができることを体験しました。考える力を奪う可能性があるといった文部科学省の意見も納得です。チャットGPTに聞けばわかるんだから、勉強しなくてよくない?みたいな。。
監視下で上手に使えば、基礎学力向上の大きなサポートになるとも感じました。教育の在り方を大きく変えそうな気がします。小論文の書く力もチャットGPTで鍛えられるかもしれません。チャットGPTを使いながら、基礎学力向上と学習意欲のバランスをどうとっていくのか、考えさせられました。ちなみに長女はチャットGPTの存在すら知りません。。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
素人でもchatGPTに聞けば、それなりに子供に教えることができることを体験しました。考える力を奪う可能性があるといった文部科学省の意見も納得です。チャットGPTに聞けばわかるんだから、勉強しなくてよくない?みたいな。。
監視下で上手に使えば、基礎学力向上の大きなサポートになるとも感じました。教育の在り方を大きく変えそうな気がします。小論文の書く力もチャットGPTで鍛えられるかもしれません。チャットGPTを使いながら、基礎学力向上と学習意欲のバランスをどうとっていくのか、考えさせられました。ちなみに長女はチャットGPTの存在すら知りません。。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 4/23 アイロンビーズでこいのぼりつくり
- 4/17 長女はイラスト部に
- 4/15 家でのんびり
- 4/13 chatGPT学習への活用
- 4/11 小学校は学童が第3の居場所、中学は部活か?
- 4/9 のんびり休日
- 4/7 中学校入学式