1/25 長女の塾入って最初の全国統一テスト結果~偏差値は?
12月末に受験した塾内の全国統一テストの結果が返ってきました。国語偏差値54、算数偏差値51、2教科平均では偏差値53でした。テスト対策もしなかったので、現時点での実力になります。算数の問題はは家で類似問題やってるんですけどね。。目標は偏差値60。これをどうやって実現していけばよいのか。。今は見えていません。。算数の中学先取りはしているけど、これだけでは不十分だと思ってます。塾で復習、先取り学習で予習。これだけではダメで、後は子供の理解度ですね。。同じ問題をやっていると、『理解しないで、答えだけ覚えてるんじゃないのか??』思ってます。数字を変えた類似問題で理解度を計ったほうが良いのか。。試行錯誤は続きそうです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事