12/21 22年10月嫁さんの月間家計簿~黒字!!
嫁さんの10月分の家計簿を集計しました。
学童: 29000円(長女/次女)
給食費:9200円(長女/次女)
書道教室:5000円(長女/次女)
保育園費:4940円
体操教室:10040円(次女習い事)
カット代:13090円
衣服代:34260円(ダウン:29100円)
子供費:21970円(子供服、学校用品など)
医療費:10000円
交通費:5200円(ガソリン)
交際費:5050円
通信費:2340円
------------------------
支出合計:150090円
10月給料201165円だったので、
201165円
-150090円
-------------------------
51075円
10月末妻の貯金:38773474円 + 51075円 = 38824549円
10月はシップスで冬用のダウンを購入や、子供たちの学用品、子供服購入ぐらいで、大きな出費は無く、黒字でした。長女の塾代は9月入会時に引き落としされているため、10月引き落としなしでした。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
学童: 29000円(長女/次女)
給食費:9200円(長女/次女)
書道教室:5000円(長女/次女)
保育園費:4940円
体操教室:10040円(次女習い事)
カット代:13090円
衣服代:34260円(ダウン:29100円)
子供費:21970円(子供服、学校用品など)
医療費:10000円
交通費:5200円(ガソリン)
交際費:5050円
通信費:2340円
------------------------
支出合計:150090円
10月給料201165円だったので、
201165円
-150090円
-------------------------
51075円
10月末妻の貯金:38773474円 + 51075円 = 38824549円
10月はシップスで冬用のダウンを購入や、子供たちの学用品、子供服購入ぐらいで、大きな出費は無く、黒字でした。長女の塾代は9月入会時に引き落としされているため、10月引き落としなしでした。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事