12/10 三女が発熱。。家でのんびり

今日は三女が朝から『お腹がいたい』と言って、夜眠れず、朝ご飯も食べなかったので、小児科に行きました。便秘が4日も続いていたこともあり、初めて浣腸が処方されました。腹痛があったので、早速家で使ってみました。浣腸してから5分間堪えないといけないみたいですが、耐えられず。。あまり排便されませんでした。三女は少し楽になったみたいで、少し元気になりました。

長女と嫁さんは皮膚科へ。顔にマスク焼けがあり、マスク焼けを治すための薬を処方してもらいました。また、爪を噛む癖があるので、爪を噛んだら、苦くなる薬を処方してもらいました。ストレスによるものかと思いましたが、長女が好きな読書、テレビを観る、イラストを描くでもやっているので、ストレス言うか癖と思ってます。

昼から保育園で餅つきがあったのですが、三女の体調が戻らず欠席へ。嫁さんと三女は昼寝してました。長女、次女は親からもらうクリスマスプレゼント選び。長女はお出かけ用のリュック、次女は電子ピアノが欲しいようです。次女はピアノを習ったこともなく、学校や学童でピアノを友達に教えてもらい、学童でピアノを弾いたり、家でアンパンマンのおもちゃのピアノを弾いています。一時的に熱心になっているだけかもしれないので、トイザらスに売っている40鍵程度のピアノにしようかと考えています。

次女は体操教室へ。長女は『スプラトゥーン3』をしたり、読書して過ごしてました。三女は体調が戻らずぐったりした様子でゴロゴロしてました。自分と嫁さんは家の不用品を整理して、メルカリ出品をしてました。メルカリは出品してから10分程度で売れるもの多くて意外でした。。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:2550円
日用品:770円
本代:500円
----------------------
合計:3820円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

関連記事