12/13 久しぶりにコストコへ~買ったものはコレ!
今日は久しぶりにコストコに行ってきました。今回買ったものは下記です。
トイレットペーパー:2098円
カットしめじ:399円
光無添加円熟598円
まいたけ極:328円
冷凍エビ:2368円
マーブルシュレッドチーズ1kg:1280円
たまご20個:450円
アップルベーコン:1210円
青木食品 太麺焼きそば;378円
さくらどりもも肉2.5kg:2698円
胡麻ドレッシング(1000ml):698円
スライスローストビーフ:1068円
ホソヤコーポレーション ミニ贅沢焼売42個:988円
マスコット・オーネ 炒めたまねぎ 100g×5:918円
国産豚肉ロース薄切り:2495円
マルハニチロ ツナフレーク缶:1498円
ガロファロスパゲッティ:1658円
牛豚合挽き肉(赤身80%):1271円
アリエルGB(洗剤ジェルボール):2398円
エバラ プチッと鍋 3種アソート 20個入り:899円
さばみりん干し:1498円
ホテルブレッド2斤:698円
ジプロック:2938円
・初めて買ったもの
ミニキッシュアソート60個入:1998円
プライムビーフ肩ロース焼肉:3875円
国産豚肉バラうすぎり:2752円
王様のローストビーフ:2730円
銀鮭ごま醤油漬け:2922円
シルコットウェットティッシュ:1828円
カーターズ 子供用ガールズジャケット:3498円
カップケーキライナーズ 600パック:677円
合計:50980円
コストコ会計で初めて5万円超えました。ウェットティッシュや弁当などに使うカップケーキ型はコストコのコスパが良いです。プライムビーフは定番商品なのに初!肉が柔らかく、味もしっかりで三女もバクバク食べてました!三女用ジャケットを探していたら、ちょうど良いサイズがあり購入。デザインも可愛らしく、毎日保育園に来ていってます。ミニキッシュや王様のローストビーフなど、食べるのが楽しみな商品多数です!さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
トイレットペーパー:2098円
カットしめじ:399円
光無添加円熟598円
まいたけ極:328円
冷凍エビ:2368円
マーブルシュレッドチーズ1kg:1280円
たまご20個:450円
アップルベーコン:1210円
青木食品 太麺焼きそば;378円
さくらどりもも肉2.5kg:2698円
胡麻ドレッシング(1000ml):698円
スライスローストビーフ:1068円
ホソヤコーポレーション ミニ贅沢焼売42個:988円
マスコット・オーネ 炒めたまねぎ 100g×5:918円
国産豚肉ロース薄切り:2495円
マルハニチロ ツナフレーク缶:1498円
ガロファロスパゲッティ:1658円
牛豚合挽き肉(赤身80%):1271円
アリエルGB(洗剤ジェルボール):2398円
エバラ プチッと鍋 3種アソート 20個入り:899円
さばみりん干し:1498円
ホテルブレッド2斤:698円
ジプロック:2938円
・初めて買ったもの
ミニキッシュアソート60個入:1998円
プライムビーフ肩ロース焼肉:3875円
国産豚肉バラうすぎり:2752円
王様のローストビーフ:2730円
銀鮭ごま醤油漬け:2922円
シルコットウェットティッシュ:1828円
カーターズ 子供用ガールズジャケット:3498円
カップケーキライナーズ 600パック:677円
合計:50980円
コストコ会計で初めて5万円超えました。ウェットティッシュや弁当などに使うカップケーキ型はコストコのコスパが良いです。プライムビーフは定番商品なのに初!肉が柔らかく、味もしっかりで三女もバクバク食べてました!三女用ジャケットを探していたら、ちょうど良いサイズがあり購入。デザインも可愛らしく、毎日保育園に来ていってます。ミニキッシュや王様のローストビーフなど、食べるのが楽しみな商品多数です!さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 1/3 ゆとりの森公園へ
- 1/2 我が家で親族集まり
- 12/18 嫁さんの妹さん宅へ訪問
- 12/13 久しぶりにコストコへ~買ったものはコレ!
- 12/11 三女、浣腸成功で体調回復
- 12/5 3年ぶりにディズニーランドへ
- 12/3 嫁さんの実家へ