横浜市議会は感想ほとんどありませんでした。『学童で年に1度、市議会議員さんに陳情活動を行っており、学童で使用しているトイレ改修、歩道に車が突っ込んでこないようにポールの設置などをお願いし、実現してくれたことがあるよ!』と教えたら、ビックリしてました。市議会議員さんが何をしているのかピンと来ていなかった感じでした。。
6年生の小学校の校外イベントとしては終わりですね。コロナ禍で日程変更があり、イベント中止になるのでは?と思ってましたが、イベントやってもらえてよかったです。子供たちもイベントに向けた準備をしますし、クラスメイトのコミュニケーションにもつながります。イベントあるほうが楽しいと長女も言ってましたし、学校には感謝ですね。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 12/16 三女が極端な怖がり~その原因は姉たちか?
- 2022年12月17日
-
- 12/10 三女が発熱。。家でのんびり
- 2022年12月11日
-
- 12/4 子供達がクリスマスパーティーへ
- 2022年12月05日
-
- (今ここ) 12/2 長女、社会科見学でカップヌードルミュージアムへ
- 2022年12月03日
-
- 11/26 ウィンタースポーツをやらせたい!
- 2022年11月27日
-
- 11/23 クリスマスプレゼント選び
- 2022年11月24日
-
- 11/16 子供達が自分の小遣いでニンテンドーオンライン購入依頼
- 2022年11月17日
-