11/5 学童のイベント準備

今日は学童の秋の文化祭の準備として、久しぶりに学童の文化祭担当の保護者さんの集まりに参加しました。子供たち主体で考えたゲームや出店(射的、ピンボールなど)はすでに決まって、準備は完了。ゲームの景品を詰めるって作業をやりました。イベントで保護者が集まるのはこれが初めてで、久しぶりに会ったためか、話が弾んで面白かったです。ヨーヨを初めて作ったのですが、空気を入れるのが大変。ヨーヨ専用の空気入れがあるんですね。。

昼飯にマックでテイクアウトしたら、ハッピーセットにブロックスがついてきました。これが頭を使うゲームで面白い。長女、次女と一緒に何回かやりました。ハッピーセットのトランプやウノ、今回のブロックスは重宝できるおもちゃですね。年齢が大きくなっても楽しめる。

昼飯後は長女、次女はニンテンドースポーツをしていて、三女と自分、嫁さんは昼寝。おやつ後は三女と自分はレゴで遊んだり、長女、次女は読書してました。夕方はアマゾンで『うる星やつら』を子供たちと観てました。2022年にリニューアルされて、始まったんですね。子供のころ観ていたので、懐かしかったです。子供たちも気に入ったみたい。。夜はまたブロックスをしてった感じで過ごしてました。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:2000円
--------------------------
合計:2000円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ


関連記事