10/8 子供たちの英検終わる
今日は準会場での長女が英検3級、次女が英検4級の試験でした。試験は午後からだったので、午前中は過去問をやりました。二人とも単語、文法が弱く、『英検をひとつひとつわかりやすくシリーズ』とパス単、過去問を使ってやってきました。最後の過去問で長女、次女共にボーダーライン(正答率6割)で微妙な結果でした。復習し、午後からの試験に臨みました。
二人とも時間が足らないってことは無かったようですが、『手ごたえはほとんどない』って感じで今回の試験は厳しいですね。でも、長女は合否が出るまでは、2次試験の対策を勧めます。
テストが終わった子供たちに『好きなおやつを買ってあげる』と言ったら、二人とも『シャトレーゼのパリパリチョコショート』を選んでました。受験が終わった子供たちはホッとして様子で、長女はイラスト製作、次女は読書、三女は自分や嫁さんと塗り絵したりしてました。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:400円
交際費:2100円
日用品:750円
-----------------------
合計:3250円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
二人とも時間が足らないってことは無かったようですが、『手ごたえはほとんどない』って感じで今回の試験は厳しいですね。でも、長女は合否が出るまでは、2次試験の対策を勧めます。
テストが終わった子供たちに『好きなおやつを買ってあげる』と言ったら、二人とも『シャトレーゼのパリパリチョコショート』を選んでました。受験が終わった子供たちはホッとして様子で、長女はイラスト製作、次女は読書、三女は自分や嫁さんと塗り絵したりしてました。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:400円
交際費:2100円
日用品:750円
-----------------------
合計:3250円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
