9/22 リフレッシュ休暇予定
今年は勤続20年になるので、会社の福利厚生で連続年休5日が付与されます。今回で3回目となるリフレッシュ休暇。1回目は友人と屋久島に行き、2回目は三女の出産に合わせて休暇を取り、育児休暇となりました。そして今回は実家に帰ることも考えましたが、嫁さんの体調がすぐれないので、家でのんびり過ごすことにしました。
・ドライブレコーダー購入
・エアコンクリーニング対応
・運動(プールも含めて)
やることが上記ぐらいしかない。。会社で過ごし方を聞いていると、バイクが趣味の人はツーリング、山登りが趣味な人は大山などにハイキングのような感じで趣味に没頭する時間として活用しているようです。自分の場合は旅行ですかね。。熊野古道とか。。トマムの雲海など自然に興味があります。今回はのんびり過ごすことになりそうです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
・ドライブレコーダー購入
・エアコンクリーニング対応
・運動(プールも含めて)
やることが上記ぐらいしかない。。会社で過ごし方を聞いていると、バイクが趣味の人はツーリング、山登りが趣味な人は大山などにハイキングのような感じで趣味に没頭する時間として活用しているようです。自分の場合は旅行ですかね。。熊野古道とか。。トマムの雲海など自然に興味があります。今回はのんびり過ごすことになりそうです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
