7/11 オトンの認知症進む

今日は久しぶりにオカンと電話しました。抗がん剤治療を続けてきましたが、腫瘍マーカーが基準値以下が2回連続となり、CTやMRIでもガンが見られないため、抗がん剤治療はいったん終わりとなりました。家族近況の話となり、オトンの認知症が進んでいるようで、

・怒りっぽくなる
・財布を常に手元に置いて、場所を色々変える⇒どこに置いたかわからなくなる⇒不機嫌になる

感じになっています。姉貴の乳がん切除の日程も9月に決まったようで、自分が立ち会うことになりました。オトンも認知症が進んできているなら、ケアマネさんに相談したほうが良いかもしれないですね。まだ相談していないとのこと。今のところは自力で生活でき、日常生活をするうえで困っていることは無いとのことでした。今年はまだ実家に帰れていないので、親に会って、他愛もない話を楽しみたいですね。さて、今日の家計簿ですが、

日用品:800円
--------------------------
合計:800円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

関連記事