住宅ローン:57000円
食費 : 68000円
雑費 : 2000円
ガス : 5310円
電気 : 11460円
通信費: 5460円
交通費: 22740円(ガソリン×3:15000円、高速代:5000円)
交際費: 38040円(船橋アンデルセン公園(外食)、サンリオピューロランド入場券×3人、いちご狩り、外食)
日用品: 50700円(キャリーケース(88L):24900円、タブレット:25000円)
服飾費: 1500円
本代 : 460円
自動車税:34500円
-------------------
合計:297180円
4月の給料が312350円だったので、
312350円
-297180円
-------------------
15170円
5月は大幅黒字を予定していましたが、自動車税やタブレット、キャリーケース購入に加え、お出かけが多く、ギリギリ黒字でした。8月の三女誕生日あたりに長女と次女が学童キャンプで不在の日があり、三女が好きなサンリオキャラクタがいるサンリオピューロランドに行くためにチケットを購入しました。株主優待だと安いですね。3枚で4500円でした。タブレットの買い物は完全に失敗で、直近で必要なので、2か月程度使ったら、買取屋に売る予定。15000円程度で売れないかな。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 9/1 22年8月月間家計簿~ギリギリ黒字!
- 2022年09月02日
-
- 8/10 22年7月月間家計簿~旅行に行ったけど、黒字!!
- 2022年08月11日
-
- 7/7 6月の月間家計簿
- 2022年07月08日
-
- (今ここ) 6/1 22年5月の月間家計簿~なんとか黒字
- 2022年06月02日
-
- 5/10 22年4月月間家計簿~10万円越えの赤字!!
- 2022年05月11日
-
- 4/1 22年3月月間家計簿~黒字!!
- 2022年04月02日
-
- 3/2 22年2月の月間家計簿~黒字!!
- 2022年03月03日
-