5/4 船橋アンゼルデン公園へ

今日は次女の友達家族と朝から『船橋アンデルセン公園』に行ってきました。船橋アンデルセン公園は2015年のテーマパークランキングで上位に入った公園です。我が家は2回目の訪問でした。GW渋滞に巻き込まれることもなく約1時間50分で到着しました。

簡易テントを張って、まずはアスレチックへ。公園内には4種類のアスレチックがあり、1つめのアスレチックにチャレンジ。約1時間かかりました。三女は4歳でしたが、できそうなアスレチックをやりました。姉のサポートや友達姉妹のサポートがあり、普段ならやらなさそうなアスレチックもこなしてました。

子供達が体を動かして、『お腹が減った~』とのことで、早めの昼飯。お弁当を食べたり、友達同士でおやつ交換したりって感じでワイワイしながら、食べました。昼飯後は変形自転車に乗りたいってことで、自転車乗りました。15分ぐらい並んだかな。次に大型遊具や動物と触れ合おうとするも、混雑しすぎてて断念。体験型ワークショップに行きました。フォトフレーム、キャンドル、キーホルダー作りで約2時間、ワークショップに参加しました。次女のキャンドルづくりのペンギンの出来栄えがクォリティ高かったです~

ワークショップを終えた後はテントに戻って、再度おやつタイム。すっかりパーティ気分な子供たちでしたが、早々に切り上げて、再度アスレチックへ。普段運動しない長女も中1の次女友達の姉さんと一緒にアスレチックをコンプリートし、『腹が筋肉痛!』とらしくない発言してました。閉園20分前にアスレチックも終わり、帰路へ。

帰りは千葉で有名なパン屋さんの『ピーターパン珈琲店』で軽く夕食を食べました。コメダ珈琲のローカル店って感じですね。名物メロンパンを食べたかったですが、売り切れで残念でした。三女は友達家族の末っ子によく面倒見てもらい、次女は友達同士で仲良く、長女が友達家族の姉と仲良しって感じで子供たちみな喜んでました~さて、今日の家計簿ですが、

交通費:5200円
交際費:6650円
----------------------
合計:11850円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ






☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ