4/20 長女、委員会の委員長に立候補を試みるも・・・
今日は小学校で6年生による小学校の委員会がありました。長女は飼育委員会に所属しているのですが、昨年に続き2年目です。仕事内容を把握しているためか、珍しく委員長決めで立候補しようと決意したようです。委員長の立候補者が5名以上いたため、立候補を断念したようです。
長女の前では何も言いませんでしたが、自分も嫁さんも驚いたのが、長女が立候補しようと思ったというところ。引っ込み思案で、自ら積極的に行動するってことを観たことが無い。小学6年になったので、少し頼もしくなったのかもしれないです。学童では1年生と遊んでいるようですし、子は成長しているけど、親が成長してなかっただけかもしれません。子供の成長をヒッソリと感じた日でした。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
長女の前では何も言いませんでしたが、自分も嫁さんも驚いたのが、長女が立候補しようと思ったというところ。引っ込み思案で、自ら積極的に行動するってことを観たことが無い。小学6年になったので、少し頼もしくなったのかもしれないです。学童では1年生と遊んでいるようですし、子は成長しているけど、親が成長してなかっただけかもしれません。子供の成長をヒッソリと感じた日でした。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 4/27 初の授業参観~テーマが面白い
- 4/24 次女と嫁さんがABCクッキングスタジオの体験教室へ
- 4/23 長女が縮毛矯正~雰囲気変わって良い感じ
- 4/20 長女、委員会の委員長に立候補を試みるも・・・
- 4/17 家の簡易テントで寝たい!~子供たちがおおはしゃぎ
- 4/16 いつもの土曜日
- 4/15 子供たちの新クラス