12/29 木下大サーカスへ
今日は朝から長女、次女の朝勉。朝勉が終わった後は三女はレゴ、次女と自分はアルゴカードゲームやマンカラで遊びました。その後、次女、三女と一緒に『アンパンマンの粘土工場』で1時間ぐらい遊びました。粘土を取り出すのは半年ぶりぐらいかな。。昼飯にならなかったら、もっと遊んでいたかも。。
昼飯後は木下大サーカスの湘南鎌倉公演に行きました。木下大サーカスは年間120万人を動員しているサーカスです。休憩を1度挟んで、約2時間の公園です。オートバイショー、中国雑技団のような演技、マジックショー、大車輪、空中ブランコ、ホワイトライオン、ゾウさんショー、ジャグリングなど、手に汗握る展開であっというまの2時間でした。子供たちも『楽しかった!!』と喜んでました。これはリピありですね。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1000円
飲物:180円
-------------------------
合計:1180円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
昼飯後は木下大サーカスの湘南鎌倉公演に行きました。木下大サーカスは年間120万人を動員しているサーカスです。休憩を1度挟んで、約2時間の公園です。オートバイショー、中国雑技団のような演技、マジックショー、大車輪、空中ブランコ、ホワイトライオン、ゾウさんショー、ジャグリングなど、手に汗握る展開であっというまの2時間でした。子供たちも『楽しかった!!』と喜んでました。これはリピありですね。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1000円
飲物:180円
-------------------------
合計:1180円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
