1/18 会社の賃金制度変更~定期昇給が半減
22年度6月より会社の賃金制度が変更となるそうです。
(a)非管理職の賃金上限を上げる
(b)若い世代の賃金上昇率を上げ、35歳以上の賃金上昇を抑制
ってとこですね。今は毎年4000円の定期昇給がありますが、22年度は35歳以上の定期昇給2000円。残りは成果歩合制になるようです。新賃金体系となった場合、年収の上限は700万円程度となりそうです。成果歩合制は今のプロジェクトでは期待できそうにないですし、定期昇給は2000円となりそうです。
本業収入が定数化してきたので、収入を増やすには副業しかないってことですね。。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
(a)非管理職の賃金上限を上げる
(b)若い世代の賃金上昇率を上げ、35歳以上の賃金上昇を抑制
ってとこですね。今は毎年4000円の定期昇給がありますが、22年度は35歳以上の定期昇給2000円。残りは成果歩合制になるようです。新賃金体系となった場合、年収の上限は700万円程度となりそうです。成果歩合制は今のプロジェクトでは期待できそうにないですし、定期昇給は2000円となりそうです。
本業収入が定数化してきたので、収入を増やすには副業しかないってことですね。。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
