12/11 小5女子(長女)のクリスマスプレゼント購入
今日は朝から長女、次女は朝勉。朝勉が終わった後、長女は工作教室へ。クリスマスカードの仕掛け本を作っています。製作途中のモノを見ましたが、カラフルなデザインで楽しそうな感じ。長女も楽しんで作っていて、習い事として6年になっても継続しそうな感じです。
嫁さんと次女、三女は皮膚科へ。乾燥肌な次女、三女は保湿剤をもらいに、嫁さんは虫刺されが悪化したので、炎症を抑える薬を出してもらいました。昼飯後は家族みんなで近所のショッピングモールへ。子供会でもらった図書カードで本を買いたいとのことで、子供たちがライトノーベル(四つ子ぐらし)、好きと言って)を買ってました。その後、ユニクロで子供用ヒートテックを購入した後、次女と自分は体操教室へ。
帰った後は子供たちは買った本を読んだり、三女と自分はレゴで遊んでました。長女が本屋でクリスマスプレゼントを決めたようで、『【リュミエラ】UVレジン スターターキット 』を買いました。工作好きな長女が選びそうなアクセサリー、キーホルダー作成キットのようですね。足りないパーツがあるみたいで、いくつか買い足しました。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:300円
---------------------------
合計:300円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
嫁さんと次女、三女は皮膚科へ。乾燥肌な次女、三女は保湿剤をもらいに、嫁さんは虫刺されが悪化したので、炎症を抑える薬を出してもらいました。昼飯後は家族みんなで近所のショッピングモールへ。子供会でもらった図書カードで本を買いたいとのことで、子供たちがライトノーベル(四つ子ぐらし)、好きと言って)を買ってました。その後、ユニクロで子供用ヒートテックを購入した後、次女と自分は体操教室へ。
帰った後は子供たちは買った本を読んだり、三女と自分はレゴで遊んでました。長女が本屋でクリスマスプレゼントを決めたようで、『【リュミエラ】UVレジン スターターキット 』を買いました。工作好きな長女が選びそうなアクセサリー、キーホルダー作成キットのようですね。足りないパーツがあるみたいで、いくつか買い足しました。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:300円
---------------------------
合計:300円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 1/2 コストコへ~年初は混雑していない。買ったものはコレ!
- 12/30 年末の大掃除~不用品をブックオフへ
- 12/29 木下大サーカスへ
- 12/11 小5女子(長女)のクリスマスプレゼント購入
- 12/5 嫁さんの実家へ~孫も相続人とする方向に
- 11/23 旅行3日目~大阪から横浜に帰宅~
- 11/22 旅行2日目~USJへ~