11/26 延期になった遠足に行って喜ぶ子供たち
11月は延期になっていた遠足がありました。長女は『あいかわ公園』で宿泊体験、次女は『三渓園』と『金沢動物園』への遠足でした。コロナ禍で友達と遊ぶことがなかなかできなかったので、学校の遠足は友達と遠方に行けるとあって、長女、次女共に待ち遠しくしてました。
長女は学校の宿泊体験は初めて。ガールズトークで盛り上がったようで、この歳ならではの『XXXと●●が付き合っているらしい』、『あの男の子がタイプ!!』など、同じ部屋の友達としていたようです。キャンプファイヤーで、クラスメイトで歌を歌ったりと、大盛り上がりで帰ってきました。
次女はグループリーダ役になったみたいで、グループ行動でふざける男子を注意したりしていたようです。三渓園は家族でも行ったことが無かったので、『イチョウやモミジなどの紅葉がキレイだった』、『ゾウやカンガルー、コアラが見れて楽しかった!』と喜んでました。コロナ禍の影響で、お弁当を食べているときの会話はNGのようで、そこは残念そうにしてました。でも、家族で行くより、友達と行ったほうが楽しいでしょうし、遠足が実行されて良かったです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
長女は学校の宿泊体験は初めて。ガールズトークで盛り上がったようで、この歳ならではの『XXXと●●が付き合っているらしい』、『あの男の子がタイプ!!』など、同じ部屋の友達としていたようです。キャンプファイヤーで、クラスメイトで歌を歌ったりと、大盛り上がりで帰ってきました。
次女はグループリーダ役になったみたいで、グループ行動でふざける男子を注意したりしていたようです。三渓園は家族でも行ったことが無かったので、『イチョウやモミジなどの紅葉がキレイだった』、『ゾウやカンガルー、コアラが見れて楽しかった!』と喜んでました。コロナ禍の影響で、お弁当を食べているときの会話はNGのようで、そこは残念そうにしてました。でも、家族で行くより、友達と行ったほうが楽しいでしょうし、遠足が実行されて良かったです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
