10/24 草津温泉2日目

この日は草津温泉2日目。朝食バイキングで朝食を食べた後、『草津フォレストステージ』のアスレチックへ。

高さ5~6mの空中アスレチックに挑戦です。長女は高所恐怖症ですが、友達パワーで『やる!!』と家族だけだと絶対にやらないアトラクションをやりました。空中ブランコが怖くて、途中でリタイアする子もいました。長女も順調に進んでいましたが、最後の『ジップスライダー』は足がすくんでどうしてもできない。スタッフの後押しで高さ6mから飛び降りて、アスレチックをすべてやりました。ジップスライダー後は長女泣いてましたが。。

次は『森の迷路』に行きました。4つのスタンプを集めて、ゴールする迷路で、子供たちでペアを組んで進みました。大人で15~20分。子供は25~30分でクリアできる迷路で、三女も楽しんでました~次に『フォレストゴルフ』を子供たちペアー対抗でやりました。罰ゲームで『ジュース飲めない』と賭けてやりました。子供たちは真剣。三女は森の中でどんぐり拾いに夢中でした~

次はホテルビレッジ内の『宝探し』をやりました。宝さがしの仕掛けがよくできていて、一緒に回って面白かったです~所要時間60分ぐらいだったかな。最後に再び『温泉』に入って帰りました。遊びに夢中になりすぎたことで昼飯を食べる時間が無かったです。。

16時に草津出発し、途中上里SAで夕食を食べて帰ってきました。事故渋滞に巻き込まれ、帰ったのが、22時30分でしたが。。家族で行くよりも友達家族と行ったほうが子供たちも楽しそうで、めっちゃ喜んでました。帰ってからは嫁さんと自分は大量の洗濯物に追われましたが。。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:7790円(高速代:4390円、ガソリン代:3400円)
交際費:5490円(宝探し:600円、夕食:3090円、土産:1800円)
-----------------------------
合計:13280円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ




関連記事