10/23 友人家族と草津温泉へ
この日は友人家族と草津温泉へ行きました。圏央道⇒関越⇒伊香保⇒下道⇒草津のルートで行きました。下道のルートをカーナビを信じて、『群馬県道55号線・暮坂峠』経由で草津に行ったのが大失敗。道は細いし、クネクネしているしで最悪のルートでした。
友人家族とは現地集合としていたのですが、友人家族は伊香保⇒『中之条町からは国道145号線八ッ場バイパス→長野原町大津の交差点→国道292号線草津道路⇒草津』で草津に来たそうです。帰りにそのルートで帰りましたが、一般道で暮坂峠よりも道幅が広く、酔うってこともありませんでした。
5時に出発し、9時30分にホテルに到着しました。子供たちは友人姉妹と時間調整のため、ホテルを散策し、草津湯畑に向かいます。あいにくの小雨。湯畑の周りを散策しつつ、人気店の『三國屋』に並びます。20分ぐらい待って入ることができました。隣に『和牛ピストロ三國屋』があるのですが、子供達にはそっちのほうがウケが良かったかも。蕎麦屋さんだけあって、お蕎麦は美味しかったです~
昼飯後はみたらし団子や揚げまんじゅう、揚げスィートポテトなどを食べ歩き。おいしくいただきました。草津名物の湯もみショー時間が合わず見ることができませんでした。。
ホテルに戻り、『パターゴルフ』や『ターザンロープ』、『卓球』などで遊びました。パターゴルフの後はホテルのプールへ。我が家にとっては今年初めてのプールで、子供たちは友達姉妹と遊んでおおはしゃぎ。アンパンマンの浮き輪を友人家族から三女にプレゼントしてもらい、三女は大喜び!!めっちゃ楽しんでました。
プールが終わった後は温泉やサウナで体を疲れを取ったら、夕食へ。夕食はバイキング形式です。友達に感化されてか、野菜や普段食べないお肉を取って食べてました。しかもおいしいと。。食べず嫌いの長女は友達パワーで食わず嫌いが回避できるとわかりました。今回も待ったくべてなかったものを口にするようになり、良かったです。夕食後はエアーホッケーやゲームセンターで遊んで、1日目は終了しました。
ホテルは『ホテルビレッジ』に宿泊したのですが、子供たちの遊ぶための施設が充実してました。プールもホテル常設のプールにしては広いですし、卓球、ボーリング、ビリヤード、宝探し、パターゴルフ、アスレチック、テニス、アーチェリー、迷路など。今まで宿泊したホテルで最も充実してたかも。。しかも宿泊代(1泊2日夕、朝食付、遊び放題パスポート付き:59000円)も高くなかった。食事は普通です。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:4390円
交際費:67460円 (ホテル代:59060円、ゲームセンター:2000円、飲物:1000円、昼飯:3200円、食べ歩き:2200円)
---------------------------
合計:71850円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
友人家族とは現地集合としていたのですが、友人家族は伊香保⇒『中之条町からは国道145号線八ッ場バイパス→長野原町大津の交差点→国道292号線草津道路⇒草津』で草津に来たそうです。帰りにそのルートで帰りましたが、一般道で暮坂峠よりも道幅が広く、酔うってこともありませんでした。
5時に出発し、9時30分にホテルに到着しました。子供たちは友人姉妹と時間調整のため、ホテルを散策し、草津湯畑に向かいます。あいにくの小雨。湯畑の周りを散策しつつ、人気店の『三國屋』に並びます。20分ぐらい待って入ることができました。隣に『和牛ピストロ三國屋』があるのですが、子供達にはそっちのほうがウケが良かったかも。蕎麦屋さんだけあって、お蕎麦は美味しかったです~
昼飯後はみたらし団子や揚げまんじゅう、揚げスィートポテトなどを食べ歩き。おいしくいただきました。草津名物の湯もみショー時間が合わず見ることができませんでした。。
ホテルに戻り、『パターゴルフ』や『ターザンロープ』、『卓球』などで遊びました。パターゴルフの後はホテルのプールへ。我が家にとっては今年初めてのプールで、子供たちは友達姉妹と遊んでおおはしゃぎ。アンパンマンの浮き輪を友人家族から三女にプレゼントしてもらい、三女は大喜び!!めっちゃ楽しんでました。
プールが終わった後は温泉やサウナで体を疲れを取ったら、夕食へ。夕食はバイキング形式です。友達に感化されてか、野菜や普段食べないお肉を取って食べてました。しかもおいしいと。。食べず嫌いの長女は友達パワーで食わず嫌いが回避できるとわかりました。今回も待ったくべてなかったものを口にするようになり、良かったです。夕食後はエアーホッケーやゲームセンターで遊んで、1日目は終了しました。
ホテルは『ホテルビレッジ』に宿泊したのですが、子供たちの遊ぶための施設が充実してました。プールもホテル常設のプールにしては広いですし、卓球、ボーリング、ビリヤード、宝探し、パターゴルフ、アスレチック、テニス、アーチェリー、迷路など。今まで宿泊したホテルで最も充実してたかも。。しかも宿泊代(1泊2日夕、朝食付、遊び放題パスポート付き:59000円)も高くなかった。食事は普通です。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:4390円
交際費:67460円 (ホテル代:59060円、ゲームセンター:2000円、飲物:1000円、昼飯:3200円、食べ歩き:2200円)
---------------------------
合計:71850円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 11/6 嫁さんの実家へ
- 10/30 期日前投票へ
- 10/24 草津温泉2日目
- 10/23 友人家族と草津温泉へ
- 10/10 みなとみらい遊びパークへ
- 10/3 ゆとりの森公園へ
- 9/29 コストコで買ったものはコレ!!