9/24 21年8月嫁さんの月間家計簿~大幅プラス!

嫁さんの8月分の家計簿を集計しました。

学童: 29000円(長女/次女)
給食費:9200円(長女/次女)
公文代:15400円(長女/次女)
保育園費:4500円(食事実費)
工作教室:6500円(長女習い事)
体操教室:10040円(次女習い事)
子供費:25880円(次女、三女誕生日ケーキ:11300円、三女の誕生日プレゼント:5300円)
日用品:13150円
交際費:18050円
美容院:12820円
医療費:27150円(健康診断:16000円)
交通費:4320円
通信費:330円
------------------------
支出合計:176340円

7月給料218654円、学資保険の還付金38万円だったので、

218930円
380000円
-176340円
-------------------------
422590円

8月末妻の貯金:10949360円 + 422590円 = 11371950円

8月は学資保険還付金があり、大幅プラスになりました。支出面では健康診断や美容院、子供たちの誕生日イベント出費で支出が増えましたが、8月はお出かけせず家で過ごすことが多かったので、交際費も少なめで、支出は想定内でした。秋は旅行に行きたいんですけどね。。コロナの感染状況次第でしょうか。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:1000円
--------------------
合計:1000円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ


関連記事