・保険期間
・保険金
が選ぶ時の大きなポイントになります。
・保険期間:三女が大学卒業する2039年まで⇒保険期間は20年
・保険金:2000万円
って感じでしょうか。ライフネット生命で見積もったら、6500円/月でした。自分が死亡した場合、遺族年金は180万~200万円/年で支給されます。住宅ローンは団信で支払い不要になるとはいえ、生活が厳しくなることは間違えない。。2000万円では十分とは言えませんが。。保険金についてはもっと考えて、決めるべきかと思ってます。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/4 オカンの入院
- 2021年10月05日
-
- 9/30 人間ドック結果
- 2021年10月01日
-
- 9/28 神奈川県の学区と年収
- 2021年09月29日
-
- (今ここ) 9/22 来年、生命保険が満期らしい。。
- 2021年09月23日
-
- 9/15 確定拠出年金の運用益~300万円越え
- 2021年09月16日
-
- 9/14 2回目ワクチン接種してから1週間経った~夫婦ともに疲れやすく。。
- 2021年09月15日
-
- 9/8 2回目のワクチン副作用~発熱、頭痛、吐き気
- 2021年09月09日
-