8/24 新しい仕事~画像の画質補正。画像処理エンジニア試験を受けることに

お盆休み明けからロボットが認識に使用する画像の画質補正の仕事が割り当てられました。センサーから出力されたそのままの画像はノイズ除去や明暗調整が適切でなく、センサーに応じたカスタマイズが必要となります。しかし画像に関して、全く素人な自分。リーダーが話していることが全く分かりません。

特定の画質補正でなく、全般的な画質補正を見ていくため、画像エンジニアリングの基礎を学ぶことが必要です。ってことで画像処理エンジニア検定ベーシックを受験することにしました。試験の合格が目的というより、基礎的な知識を手っ取り早く身につけたいって感じですね。11月に試験がありますが、あまり試験にとらわれず、仕事に関連ある部分を中心に勉強していく感じです。さて、今日の家計簿ですが、

本代:2850円
---------------------
合計:2850円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

関連記事