8/19 嫁さんのクローン病定期健診~
今日は嫁さんのクローン病定期健診でした。CRPは0.21、貧血もなく、アルブミンも良好でした。今回からCRPに加え、血液検査に新しい項目(嫁さんに聞きましたが、名前が長すぎてわからんとのこと)が加えられたらしいのですが、その検査値がよろしくなかったようです。
前回のレミケード投与から今回までの間、トイレに籠る頻度が前々回~前回と比べ、多かったように感じました。CRPの値は悪くないのに、嫁さんの体調が本調子でないってところにCRPとのギャップを感じていたのですが、今回の新しい検査項目によって、本調子でないことが検査値として現れたのは良いことかと。。『治療方針を変えるのか?』と聞いたようですが、『今回は経過を見守る』とのことでした。検査値に対する治療法が確立されていないのか、レミケードの代替え案が無いのか不明ですが。。嫁さんの体調に注視していきます。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
前回のレミケード投与から今回までの間、トイレに籠る頻度が前々回~前回と比べ、多かったように感じました。CRPの値は悪くないのに、嫁さんの体調が本調子でないってところにCRPとのギャップを感じていたのですが、今回の新しい検査項目によって、本調子でないことが検査値として現れたのは良いことかと。。『治療方針を変えるのか?』と聞いたようですが、『今回は経過を見守る』とのことでした。検査値に対する治療法が確立されていないのか、レミケードの代替え案が無いのか不明ですが。。嫁さんの体調に注視していきます。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
