7/25 長女の誕生日メニュー

今日は1泊2日で学童キャンプに行ってた長女が帰ってきました。学童キャンプでは、川遊びで小石拾い、水遊びしたり、かまどを作ったカレー作り、朝ご飯では豚汁を作ったみたいです。『カレーはおいしかったけど、豚汁が野菜は固いし、野菜の皮がついたままでめっちゃまずかった。。』ようです。レクエーションはグループ対抗のゲームで楽しんだようです。

自由時間は男子はテレビでオリンピックに釘付けになり、女子は持ってきたお菓子交換タイムが始まり、持ってきたカードゲームやトランプをしながら、ワイワイしていたとのこと。キャンプ場にハチの巣があったようで、児童3人がケガしたようです。幸い大きな事故にはつながらなったとのこと。

家では三女が本調子ではないため、水遊びができず家でのんびり過ごしてました。レゴやシルバニアファミリーで遊んだり、テレビをしたりって感じで過ごしてました。嫁さんと長女、次女が夏休みの課題図書を選ぶために、近くのショッピングモールに行ったり、図書館で本を借りたりって感じで、ステイホームしている我が家の定番の過ごし方って感じでした。

4連休でしたが、長女は学童キャンプ、次女は体操教室×2、友達と遊ぶって感じで休みを満喫できましたが、三女は本調子でないことから家にずっといて、夏休みらしい過ごし方をさせてあげられませんでした。。残念。早く調子よくならないかな。。

32972.jpg


夜は長女の誕生日イベントをしました。次女が自分の勉強シールで買った長女への誕生日プレゼント(時間割男子(2))を渡してました。長女の好きなから揚げと誕生日ケーキのチーズケーキを食べました。夜は庭で手持ち花火をしました。子供たち喜んでいて良かった~さて、今日の家計簿ですが、

交通費:1600円
交際費:500円
------------------------
合計:2100円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ



関連記事