7/6 子供たちの学資保険手続き完了~補償内容
今日は嫁さんが午後半休を取って、お義母さんが契約していた長女、次女、三女の学資保険契約引継ぎを完了させました。長女、次女はお義母さんが亡くなったため、保険料の支払いが無く、三女の保険料支払いはお義父さんが支払っていただけるとのこと。学資保険の補償内容は
・入院、手術時にいくらかの保険金
・長女は大学入学時の満期200万円
・次女は中学入学時に10万円、高校入学時に20万円、大学入学時に保険満期の200万円
・三女は中学入学時に10万円、高校入学時に20万円、大学入学時に保険満期の200万円
という補償内容でした。また、お義母さんが亡くなった20年1月から9月まで保険料の払い込みがあったとのことで、嫁さんに保険料の払い戻しがあるようです。金額にして20~25万ぐらいとのこと。3か月以内に嫁さんの口座に振り込まれるようです。孫のために準備していただいたお義母さん、お義父さんに感謝です。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
・入院、手術時にいくらかの保険金
・長女は大学入学時の満期200万円
・次女は中学入学時に10万円、高校入学時に20万円、大学入学時に保険満期の200万円
・三女は中学入学時に10万円、高校入学時に20万円、大学入学時に保険満期の200万円
という補償内容でした。また、お義母さんが亡くなった20年1月から9月まで保険料の払い込みがあったとのことで、嫁さんに保険料の払い戻しがあるようです。金額にして20~25万ぐらいとのこと。3か月以内に嫁さんの口座に振り込まれるようです。孫のために準備していただいたお義母さん、お義父さんに感謝です。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事