6/4 三女の学資保険
今日は嫁さんが『お義父さんに支払ってもらっている三女の学資保険の解約』のため、嫁さんの実家に行ってきました。三女の学資保険は18歳満期で200万円戻ってくる保険。嫁さんの実家が毎月3万円支払いしています。コロナで大変な時期だからとと解約に行ったのですが、『三女一人だけ学資保険に加入していないのはかわいそうだ。』と言って、契約継続となりました。
嫁さんが実家の財政状況が気になり、あれこれ聞いたようですが、問題ないとのこと。長女、次女はお義母さんが学資保険契約しており、長女、次女が18歳の時に200万円ずつ、計400万円戻ってきます。三女も200万円となれば、計600万円となり、大学費用の助けになりそうです。
お義父さん、嫁さん、妹さんの3人で夕食を食べて帰ってきたようです。家族水入らずの外食にお義父さんがご機嫌だったとのこと。寂しいと思うので、孫の顔を見せるだけでなく、こうした家族水入らずの時間も定期的に作っていきます。
自分は定時に帰って、三女の保育園お迎え、夕食準備、三女とお風呂、寝かしつけって感じで、平日は子供たちと一緒になれる時間がなかなかないので、楽しかったです~さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
嫁さんが実家の財政状況が気になり、あれこれ聞いたようですが、問題ないとのこと。長女、次女はお義母さんが学資保険契約しており、長女、次女が18歳の時に200万円ずつ、計400万円戻ってきます。三女も200万円となれば、計600万円となり、大学費用の助けになりそうです。
お義父さん、嫁さん、妹さんの3人で夕食を食べて帰ってきたようです。家族水入らずの外食にお義父さんがご機嫌だったとのこと。寂しいと思うので、孫の顔を見せるだけでなく、こうした家族水入らずの時間も定期的に作っていきます。
自分は定時に帰って、三女の保育園お迎え、夕食準備、三女とお風呂、寝かしつけって感じで、平日は子供たちと一緒になれる時間がなかなかないので、楽しかったです~さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
