5/28 長女の将来就きたい職業、画家から何もなしへ

5月から長女、次女は公文に週2回通うようになりました。習い事は

月:公文
木:公文
金:習字
土:工作教室(長女)、体操(次女)

ってな感じで週4回も習い事に行ってます。学童から習い事に行ってます。本のムシである長女が

長女:『最近、時間がない!!』

嫁さん:『工作教室辞める?』

長女:『絵や工作は好きだから、辞めない。でも、絵や工作関係の仕事に就きたいとは思わなくなったな。。』

と意外なコメント。1年前は絵画、工作関係の仕事に将来は就きたいと言っていたのに、心境の変化でしょうか。。去年は絵や工作に夢中でしたが、今は本ばかり読んでるからな。。将来就きたい職業はまだないようです。ってか自分が小5のころは鼻垂れて遊んでいて、『将来の夢は?』って聞かれても、『何、それ?』ってレベルだったもんな。。当たり前っちゃ当たり前な反応でした。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:720円
---------------------
合計:720円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ


関連記事