5/6 21年4月間家計簿~大幅赤字

21年4月間家計簿の集計を整理した。

住宅ローン:57000円
食費 : 66000円
雑費 : 2000円
ガス : 4510円
電気 : 11250円
通信費: 1280円
交通費:13880円
交際費:18990円
日用品:26980円(学習用タブレット:20800円)
飲物:800円
カット: 1160円
医療費:16260円
本代: 11460円(ドラゴン桜2 1-20巻)
習字代(長女、次女):5000円
固定資産税:152900円
-------------------
合計:389470円

3月の給料が292309円だったので、
292309円
-389470円
-------------------
-97161円

4月は毎年赤字なのですが、今年はドラゴン桜2の漫画を大人買いしたことや鼻炎からの咳込みの通院費、長女用のタブレット購入の計約4.8万円の出費と固定資産税の支払い(15.3万)で大幅赤字となりました。5月もアドベンチャーワールド旅行の支払いで赤字となります。今年は例年に比べ、貯蓄率を減らし、旅行などのレジャー費の支出増の計画ですので、想定内です。さて、今日の家計簿ですが、


合計:0円


応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

関連記事
-

No title

長女さんが中学生になると、部活に塾にと、土日一緒に出掛ける機会が減ります。今のうちにですね!。

2021/05/07 (Fri) 20:23
richardk
richardk

Re: No title

コメントありがとうございます。
野球、サッカーなどのクラブに入っている家庭はすでに子供と遊んでいる様子はないですね。
あと1年半間、思い出作りをしていこうって思ってます。

2021/05/09 (Sun) 08:24