5/4 高校の友人とオンライン同窓会
昨日は高校の友人とオンライン同窓会をしました。大学で教鞭をとっている友人、消防士としてローテーション勤務している友人はコロナ感染すると、影響が大きすぎることから対面での同窓会は見送り、LINEグループ通話での同窓会をしました。大学で教鞭をとっている友人は、昨年の緊急事態宣言解除後のコロナ新規感染者数が減少しているときに、お試しで対面授業をし、各学部での授業風景を確認したところ、密になりすぎってことで、対面授業は取りやめになったようです。
親が70歳後半となり、自分たちだけでなく、兄弟の心配も話になるようで、兄弟が結婚していない友人は独身のわが子が心配する親の話が多い、我が家の場合、生涯独身の姉と兄。兄は7年も音信不通が続いており、兄、姉の行く末を案ずる話が多いです。他にもコロナの影響で趣味のコニュニティーが活動できていないなど、コミュニケーション活動に影響が出ているようでした。
病気することなく、みんな元気に過ごしていたと聞けたのが、大きいですかね。オンラインで定期的にコミュニケーションはとりたいですね。さて、この日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
親が70歳後半となり、自分たちだけでなく、兄弟の心配も話になるようで、兄弟が結婚していない友人は独身のわが子が心配する親の話が多い、我が家の場合、生涯独身の姉と兄。兄は7年も音信不通が続いており、兄、姉の行く末を案ずる話が多いです。他にもコロナの影響で趣味のコニュニティーが活動できていないなど、コミュニケーション活動に影響が出ているようでした。
病気することなく、みんな元気に過ごしていたと聞けたのが、大きいですかね。オンラインで定期的にコミュニケーションはとりたいですね。さて、この日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事