4/26 洗濯機から水漏れ~ヤマダ電機の修理依頼でいくらかかった?
先週金曜日から洗濯機の下がうっすらと水が溜まっていることに気づいた。洗濯機の水漏れ。。5年前に洗濯機を買い替えたことを思い出す(3/20 大型出費!洗濯機が壊れる。。突然の水漏れ。。ヤマダ電機で値引き交渉。。)
前回は7年使用だったけど、今回は5年。我が家は10kg縦型洗濯機、その上に乾燥機を設置し併用しており、設置できる洗濯機の高さに制限がある。洗濯機は5年の間、洗剤自動投入機能が追加されており、どのメーカーも5年前の機種と比べ、10kg洗濯機の高さが10cmほど高くなっている。
⇒縦型洗濯機を買い替えると、洗濯機高くなる
⇒設置する乾燥機も高くなる
⇒洗面所上の棚を取り外して、再度設置しないとダメ
って感じで、洗濯機買い替えはヤメにして、修理の方向に。ヤマダ電機の修理サポートから申し込むと、1日後、オペレータより訪問日時の調整。そして、今日来てもらいました。
メーカーの方ではなく、ヤマダ電機の修理サポートの方が来られました。作業時間45分ほどで終了。診断結果は
・水漏れの原因は乾燥機の排水ホースが洗濯機にきちんと接続していなかったから
・洗濯機に水漏れなし
・洗濯機の排水ホースに異常なし
『水漏れの原因は乾燥機の排水ホースが洗濯機にきちんと接続していなかったから』というミスでした。。自分か嫁さんかが洗濯物取り出すときに、排水ホースが緩んだなどが原因かと。。嫁さんも自分もよく確認しないで『水漏れだ!!』と騒いだことに反省です。。点検費ですが、部品交換がなかったので、出張料として3480円かかりました。業者さんを1時間近くチェックしてもらって、この価格は安いですね。。とりあえず一安心です。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:3480円
------------------------
合計:3480円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
前回は7年使用だったけど、今回は5年。我が家は10kg縦型洗濯機、その上に乾燥機を設置し併用しており、設置できる洗濯機の高さに制限がある。洗濯機は5年の間、洗剤自動投入機能が追加されており、どのメーカーも5年前の機種と比べ、10kg洗濯機の高さが10cmほど高くなっている。
⇒縦型洗濯機を買い替えると、洗濯機高くなる
⇒設置する乾燥機も高くなる
⇒洗面所上の棚を取り外して、再度設置しないとダメ
って感じで、洗濯機買い替えはヤメにして、修理の方向に。ヤマダ電機の修理サポートから申し込むと、1日後、オペレータより訪問日時の調整。そして、今日来てもらいました。
メーカーの方ではなく、ヤマダ電機の修理サポートの方が来られました。作業時間45分ほどで終了。診断結果は
・水漏れの原因は乾燥機の排水ホースが洗濯機にきちんと接続していなかったから
・洗濯機に水漏れなし
・洗濯機の排水ホースに異常なし
『水漏れの原因は乾燥機の排水ホースが洗濯機にきちんと接続していなかったから』というミスでした。。自分か嫁さんかが洗濯物取り出すときに、排水ホースが緩んだなどが原因かと。。嫁さんも自分もよく確認しないで『水漏れだ!!』と騒いだことに反省です。。点検費ですが、部品交換がなかったので、出張料として3480円かかりました。業者さんを1時間近くチェックしてもらって、この価格は安いですね。。とりあえず一安心です。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:3480円
------------------------
合計:3480円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 5/24 オトンの脳神経科の診断結果~初期のアルツハイマー
- 5/13 5月病(何もしたくない病)からの復活
- 4/27 プログラミングサロンの教材終った!!案件紹介コミュニティを紹介されたが。。
- 4/26 洗濯機から水漏れ~ヤマダ電機の修理依頼でいくらかかった?
- 4/25 学童イベント参加
- 4/13 アマゾンで誤って1click購入してしまった。。
- 4/9 確定申告の還付金振り込まれる