4/20 嫁さんがPCR検査で陰性
昨日から夫婦そろって、発熱は無いものの、咳、鼻水の症状が出ていた。夫婦そろって体調が悪くなることは珍しく、『もしやコロナ?』の疑いと思い、嫁さんが職場の看護婦さんからPCR検査をしている病院を聞いて、電話で問い合わせ。
①福祉施設で働いていること
②仕事で頻繁にお年寄りと接触
③基礎疾患を持った患者さんと接触
ことを伝えたら、『PCR検査しましょう。』となり、病院へ。病院の感染症のための駐車場に案内され、車の中で待機。看護婦さんが車の中に来て、問診、そしてPCR検査。1時間半、車の中で待機し、医師が車にやってきて『陰性』の診断を伝えた。その後、薬剤師さんがやってきて、処方箋の発行とお会計。って感じで車の中ですべて完結しました。
『陰性』であることは良かったですが、咳と鼻水の症状は変わらず。自分は耳鼻科に行って、咳止めと鼻水の症状を抑える薬を処方してもらい、家で寝てました。今の時期、咳出ていると、外歩けませんからね。。咳が早くとまってほしい。さて、今日の家計簿ですが、
医療費:2200円
-------------------------
合計:2200円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
①福祉施設で働いていること
②仕事で頻繁にお年寄りと接触
③基礎疾患を持った患者さんと接触
ことを伝えたら、『PCR検査しましょう。』となり、病院へ。病院の感染症のための駐車場に案内され、車の中で待機。看護婦さんが車の中に来て、問診、そしてPCR検査。1時間半、車の中で待機し、医師が車にやってきて『陰性』の診断を伝えた。その後、薬剤師さんがやってきて、処方箋の発行とお会計。って感じで車の中ですべて完結しました。
『陰性』であることは良かったですが、咳と鼻水の症状は変わらず。自分は耳鼻科に行って、咳止めと鼻水の症状を抑える薬を処方してもらい、家で寝てました。今の時期、咳出ていると、外歩けませんからね。。咳が早くとまってほしい。さて、今日の家計簿ですが、
医療費:2200円
-------------------------
合計:2200円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事