3/29 21年度の長女、次女のあゆみ

先週金曜日は小学校の終業式でした。コロナ禍で上期のあゆみはなく、下期であゆみをもらいました。長女は算数にAが1つ。査定はALL2。次女は全てBで、普通の成績でした。先生のコメントで、長女は下期から友達の輪に加わり、休み時間を友達と過ごしていたようです。次女が周りとうまくやっていて、困っている人がいると、親身になって困っていることを一緒に解決したりしていたようです。

学校のテストは長女は国語、算数共に約85点、次女は国語、算数は約90点でした。全くわからずついていけてないってこともなさそうなので、とりあえず良かったです。5年生からは英語が始まります。。長女は英語を読めるようになるのが、異様に時間がかかるので、心配ですね。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

関連記事