2/7 長女と次女がケーキ作りチャレンジ~まずはデコレーションのみ

今日は朝から長女と次女は朝勉。朝勉が終わった後、久しぶりに『ゆとりの森公園』に行きました。大型遊具、ふわふわドーム、ローラー滑り台、ソリ、シャボン玉、大繩、砂場、うんてい、アスレチック、ボール遊びなど、約3時間30分滞在して遊びました。

昼飯は嫁さんがサンドイッチを作ってくれて、テント内で食べました。子供たちはよく遊び、よく食べてました。9時~12時30分の滞在だったのですが、昼からも遊ぶ予定が、遊具が混みすぎて、遊具を登る順番で子供同士でもめ始め、それを見ていた長女、次女が『もうイイや。。一回遊んだし。。』と昼も遊ぶ予定が帰ることに。

帰ってからも『生クリームでデコレーションケーキを作りたい!!』とリクエストした長女のために、スポンジ生地、生クリーム、みかん缶を買ってきて、生クリームを泡立て始めた。生クリームを泡立てるのを楽勝と思っていた長女、次女が『ハンドミキサーなしで泡立てする!!』と言って、挑戦したら、早々に『泡立たないから、ハンドミキサー出して~』とハンドミキサーを出しても、生クリーム泡立てるのに時間かかってました。で完成させたのが下記。美味しかったです~

31222.jpg


おやつ後は長女、次女は図書館から借りてきた本を読み、三女は恐竜のセットを出して、パパと恐竜ごっこをして遊んでました。1時間ほど遊んだ後、スイッチでニンテンドーオンラインに申し込んでしまった。ネットニュースでグラディウスの裏技に書かれた記事を見て、久しぶりにグラディウスがやりたくなったからです。腕前が落ちすぎて、20分で1ステージもクリアできず。子供たちは初代スーパーマリオにハマっていて、30分ぐらいやってました。1-1もクリアできてなかったけど。。

夕食後は三女と自分はシルバニアファミリーで遊び、長女は誕生日が近い友達のために『ガールズデザイナーコレクション』のLEDライトテーブルを使い、キャラクターの絵を描いたメッセージカード作成、次女は図書館で借りてきた本を読んでました。次女も読書習慣がついてきたみたいです。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:1500円
----------------------------
合計:1500円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ




関連記事