12/31 嫁さんがお義母さんの遺産相続~金額は?
今日は朝から嫁さん1人で嫁さん実家に行って、お義母さんの遺品整理。衣服、持ち物の整理が全くできていなかったので、妹さん、お義父さんと整理をしに行きました。お義母さんは読書家で本が山のようにあり、所有している本から、悩んでいたことなどが見えてきたそうです。2019年は祖母さんの介護問題や死とどのように向き合うか?の本が多かったようです。
嫁さんと妹さんの性格の違いが出てきて、嫁さんは要らないものはサクサク捨てるタイプ、妹さんは思い出が少しでも詰まっているとわかれば、捨てないタイプ。って感じでなかなか進まなかったようです。今住んでいる妹さんの意見を尊重したようです。片づけていると、『お義母さんのガン公知されてからのお義父さんの日記』を見つけたようです。
がん告知はショックだが、気丈にふるまわなければならい、祖母さんの介護をやめさせて、安静にしてもらうためにはどういう環境が必要か?ってのを綴っていたようです。仕事や介護に忙殺されてためか、日記は途中までしか書かれていなかったようですが。。
形見として、何を持っていきたいか?って話に妹さんとなったようですが、嫁さんは形見と言われても、ピンと来なかったようです。実家を出て20年が経ち、『これを見たら、お義母さん』ってものが思い浮かばなかったようです。洋服と本棚の整理だけで終わったようです。
年内に遺産相続を済ませたいってことで、お義父さんが妹さん、嫁さんと話をしたようです。お義母さんの遺産整理を税理士さんに行ってもらったようです。葬式費用を差し引いたお義母さんの遺産は約400万だったそうです。お義父さん1/2、妹さん、嫁さんで1/4ずつ相続し、嫁さんは100万円相続しました。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
嫁さんと妹さんの性格の違いが出てきて、嫁さんは要らないものはサクサク捨てるタイプ、妹さんは思い出が少しでも詰まっているとわかれば、捨てないタイプ。って感じでなかなか進まなかったようです。今住んでいる妹さんの意見を尊重したようです。片づけていると、『お義母さんのガン公知されてからのお義父さんの日記』を見つけたようです。
がん告知はショックだが、気丈にふるまわなければならい、祖母さんの介護をやめさせて、安静にしてもらうためにはどういう環境が必要か?ってのを綴っていたようです。仕事や介護に忙殺されてためか、日記は途中までしか書かれていなかったようですが。。
形見として、何を持っていきたいか?って話に妹さんとなったようですが、嫁さんは形見と言われても、ピンと来なかったようです。実家を出て20年が経ち、『これを見たら、お義母さん』ってものが思い浮かばなかったようです。洋服と本棚の整理だけで終わったようです。
年内に遺産相続を済ませたいってことで、お義父さんが妹さん、嫁さんと話をしたようです。お義母さんの遺産整理を税理士さんに行ってもらったようです。葬式費用を差し引いたお義母さんの遺産は約400万だったそうです。お義父さん1/2、妹さん、嫁さんで1/4ずつ相続し、嫁さんは100万円相続しました。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 6/8 お義母さんの遺産見つかる~新たな相続
- 3/26 お義母さんが子供たちのために学資保険~受取人変更手続き
- 1/10 お義母さんの1周忌
- 12/31 嫁さんがお義母さんの遺産相続~金額は?
- 7/11 お義母さんの新盆~お布施の金額
- 2/12 四十九日にかかったお金
- 2/2 お義母さんの四十九日