9/18 20年8月嫁さんの月間家計簿~久しぶりの黒字だが、無駄な出費発覚
嫁さんの8月分の家計簿を集計しました。
保育料:60000円
学童: 2590円(長女・次女学童費)
工作教室:11000円(長女、次女絵画教室)
体操教室:7590円
給食費 9200円
通信費:2020円(スマホ通信費)
保育園費:790円(オムツ代)
子供費: 21300円(子供服、次女、三女誕生日ケーキ、彫刻刀)
日用品:19230円(コンタクト:9300円、オムツなど)
医療費:10000円
交際費: 8800円
----------------------------
支出合計:152520円
8月給料176107円だったので、
176107円
-152520円
-------------------------
23587円
妻の貯金:5657487円 + 23587円 = 5681074円
8月は緊急事態宣言時に学童を休んだ日数分の学童代金を返金されたため、学童代が2590円ですみました。夏休みの自由課題で、次女も工作教室に参加したので、習い事代が増えました。給料は時短勤務を数日したので、給料は少なめでした。携帯代が1年間は980円なはずなのに、なぜ2020円になっているのかを調べたら、データSIM解約し忘れが発覚。。今まで1000円前後であまり気にしてなかったのですが、楽天ポイント支払いをしていたので、支払い金額が1000円前後となり、SIM解約し忘れに気がつけませんでした。。
嫁さんもまったく気づいておらず、ドコモ口座のような不正入金疑惑があったら、嫁さんは最後まで気が付かないタイプかもしれない。。時間があるときに、支払いの細かなチェックを一度やってみる予定です。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
保育料:60000円
学童: 2590円(長女・次女学童費)
工作教室:11000円(長女、次女絵画教室)
体操教室:7590円
給食費 9200円
通信費:2020円(スマホ通信費)
保育園費:790円(オムツ代)
子供費: 21300円(子供服、次女、三女誕生日ケーキ、彫刻刀)
日用品:19230円(コンタクト:9300円、オムツなど)
医療費:10000円
交際費: 8800円
----------------------------
支出合計:152520円
8月給料176107円だったので、
176107円
-152520円
-------------------------
23587円
妻の貯金:5657487円 + 23587円 = 5681074円
8月は緊急事態宣言時に学童を休んだ日数分の学童代金を返金されたため、学童代が2590円ですみました。夏休みの自由課題で、次女も工作教室に参加したので、習い事代が増えました。給料は時短勤務を数日したので、給料は少なめでした。携帯代が1年間は980円なはずなのに、なぜ2020円になっているのかを調べたら、データSIM解約し忘れが発覚。。今まで1000円前後であまり気にしてなかったのですが、楽天ポイント支払いをしていたので、支払い金額が1000円前後となり、SIM解約し忘れに気がつけませんでした。。
嫁さんもまったく気づいておらず、ドコモ口座のような不正入金疑惑があったら、嫁さんは最後まで気が付かないタイプかもしれない。。時間があるときに、支払いの細かなチェックを一度やってみる予定です。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 12/21 20年11月嫁さんの月間家計簿
- 11/17 20年10月 嫁さんの月間家計簿~大幅マイナス!!
- 10/9 20年9月 嫁さんの月間家計簿~大幅プラス!!
- 9/18 20年8月嫁さんの月間家計簿~久しぶりの黒字だが、無駄な出費発覚
- 8/18 20年7月 嫁さんの月間家計簿~赤字10万円越え!
- 7/15 20年6月嫁さんの月間家計簿~大幅プラス!!
- 6/12 20年5月 嫁さんの月間家計簿~コロナのおかげで黒字