5/17 マママック~ママが作るマクドナルドのハンバーガー

今日は子供たちは朝勉いている間、嫁さんは『昼飯はイベントやるから』とせっせと工作を始めた。何を企画するのかと思ったら、『マママック』。オーブンでハンバーグを焼いて、ポテトとチキンナゲットを揚げて、バンズをオープンで軽く焼く。

材料を並べたら、ハンバーガーを自分で作って紙で包み、、ポテトの袋にポテトを入れ、工作で作ったマックの紙袋にハンバーガーとポテトを詰めて、庭で『マママック』食べました。自分は月見バーガー風にしたかったので、卵も焼いてもらって、サンドしました。うん!おいしい!マックよりもボリュームがあった。ハッピーセットの景品のイメージで100均で買った『すみっこぐらしのメモ』もつけたので、子供たちも喜んでました。

28851.jpg

28850.jpg

28849.jpg

28853.jpg


子供たちの1日の過ごし方としては、朝は朝勉強、三女はパパとシルバニアファミリーで遊んだり、近所を散歩して過ごしました。午後は長女と次女は段ボールを使った工作&レゴで街づくりしたり、おやつ後は近所をサイクリングしてました。サイクリング返ってきた後は縄跳びの練習って感じで、今日はテレビを久しぶりに見なかった。日々のちょっとしたイベントをどう入れるかってのを嫁さんは考えているようです。さて、今日の家計簿ですが、

日用品:1000円
交際費:1100円
------------------------------
合計:2100円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ