3/13 嫁さん、退院後初の通院日~切除した小腸の長さを知る。。

今日は嫁さんの通院後初の通院日でした。外科と内科で病院が異なります。今回は内科で通院している病院での診察でした。外科の先生からは手術の結果や入院中の経過資料が送られていて、正確に状況を把握されていました。切除された小腸の長さ2mだったことを知り、驚きました。自分が見たときは2mもあるように見えなかったんですけどね。。CRP0.48と基準値をオーバーしていましたが、アルブミン等は正常でした。

今回はレミケードを投与され、手術後のレミケードの効果を見るようです。レミケードの投与間隔を4週とするのか、6週とするのかを次回判断するようです。手術後の経過としては良好とのことでした。日常生活は徐々に慣らしていって、無理はしないようにとのことでした。

この結果を受けて、実家に帰宅しても問題なしとオカンは判断したようで、オカンが帰宅することになりました。オトンはあんうんの呼吸がわからないアネキとの生活は疲れるから、オカンに帰ってきてほしいとお願いしたことも帰宅すると決断することになったみたいです。嫁さんも自分もそろそろ自力で生活できるかなと思っていたので、オカンを実家に帰ることとしました。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:6510円
日用品:380円
--------------------------
合計:6890円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

関連記事